いづみ: 掲載日: 2014年10月24日 13:04
11月分です
※森田助産院 予約は042-551-0323
施術日 9日(日)
27日(木)
クラス1日(土) 骨盤セルフケア編 抱っこ編
諸事情により、今回が最後でした |
|
いづみ: 掲載日: 2014年10月24日 13:00
産後のママから
妊娠中に育児クラスに参加されていましたが、
産んだら何とかなると思っていた 大変な事があるとは聞いていたが、自分には関係ないだろうな~と思っていた
よくお聞きします
私たちの学習は、
『見る・教わる』 ↓
『真似る』 ↓
『再度、見る・教わる』
でも、育児真っ最中の親子って街中で見かけませんよね?ましてや出産間も無い親子ってほとんど見かけません
なので、見る機会がありません
真似るなんて、少子化時代で各家庭の中ではチャンスが少ないですね~
|
|
いづみ: 掲載日: 2014年9月26日 0:18
10月分です
※森田助産院 予約は 042-551-0323
施術日 11日(土)
23日(木)
クラス 5日(日) 骨盤ケア産後編 育児予習編
19日(日) べびぃ発達クラス① べびぃ発達クラス②
※窪谷産婦人科 かかった事のある方のみの対応になりますm(__)m
個別 6日(月)
20日(月)
2月より月曜日に変更になりました
※あんしんBOX 2~3ヶ月に1回・不定期
クラス 今月はお休みです
次回は11月15日(土) 東京体育館にて・・・
|
|
いづみ: 掲載日: 2014年9月26日 0:17
BiiO DOME の流れ 毎回載せておきますね(^○^)
①着替えます(基本、裸です。が、下着を少なめに着用) ②水分を飲みます。無理ない程度に、汗を沢山かけるためにもしっかりと・・・ ③ドームに仰向けの状態で入ります。(お子さんと同伴の場合はこれにあらず・・・) ④40分実施(温度はお好みで設定40℃~55℃・調整できます) ⑤終了後、水分補給をしてお帰りの準備
※整体などをご希望の方は、20分間ドームを実施後、施術をいたします
予約内容は、ドームのみ・整体など併用可・要相談 がございます
10月実施日 1・2・3・(5)・7・9・12・14・(15)・(19)・21・24・25・(27)・28 29・30・31
黒字:終日OK 赤字:午前中~13:00終了 青字:午後のみ 日程によりますが、目安は14:00~ ( ):予約状況により変更の可能性あり
詳細を、PCへ添付いたします
|
|
いづみ: 掲載日: 2014年8月21日 23:47
先日、と言っても6月19日(そんなに立てないと思ってたのに・・・)に生後4ヶ月未満の親子を対象に母乳育児クラスを品川のサロンで実施いたしました
福生市の助産院でも実施しているのですが、参加希望者は0更新が続いています(^^ゞ
6組定員のところ、1組キャンセルでの開催でした
クラスに参加された方々の感想です
・生まれる前に聞いておきたかった ・抱っこだけで、こんなに落ち着いて飲んでくれるんですね~ ・この寝かせ方の方が気持ちよさそう・・・ ・ゲップって、それだけで・そんな風で出るの???
などなど、毎回お聞きします
生まれる前に参加した方がイイですよ~(^O^)/
と何度も何度も、耳タコになるように口タコのなる位お伝えしているのですが・・・
参加をスルーしていた理由は、
・産めば、赤ちゃんが何とかしてくれると思っていた ・飲めば寝てくれると思っていた
を、よく耳にします
そんな親子もいらっしゃいます
が、寂しい事にというより、残念ながらそれは珍しいです
何故でしょうね~?
それは、また次回に・・・(^O^)/
|
|
いづみ: 掲載日: 2014年8月21日 10:31
BiiO DOME の流れ 毎回載せておきますね(^○^)
①着替えます(基本、裸です。が、下着を少なめに着用) ②水分を飲みます。無理ない程度に、汗を沢山かけるためにもしっかりと・・・ ③ドームに仰向けの状態で入ります。(お子さんと同伴の場合はこれにあらず・・・) ④40分実施(温度はお好みで設定40℃~55℃・調整できます) ⑤終了後、水分補給をしてお帰りの準備
※整体などをご希望の方は、20分間ドームを実施後、施術をいたします
予約内容は、ドームのみ・整体など併用可・要相談 がございます
9月実施日 2・(4)・(6)・9・(12)・14・15・16・25・27・28・30
黒字:終日OK 赤字:午前中~13:00終了 青字:午後のみ 日程によりますが、目安は14:00~ ( ):予約状況により変更の可能性あり
詳細を、PCへ添付いたします
|
|
いづみ: 掲載日: 2014年8月21日 10:30
9月分です
※森田助産院 予約は 042-551-0323
施術日 7日(日) :クラスとの抱き合わせのため、予約時間に制限あります
25日(木)
クラス 7日(日) 骨盤セルフケア編 抱っこ編
28日(日) べびぃ発達クラス① べびぃ発達クラス②
※窪谷産婦人科 かかった事のある方のみの対応になりますm(__)m
個別 1日(月)
15日(月) :祭日のためお休みです
2月より月曜日に変更になりました
※あんしんBOX 2~3ヶ月に1回・不定期
クラス 6日(土) 東京体育館にて・・・
|
|
いづみ: 掲載日: 2014年8月21日 10:28
毎日毎日暑い日が続きますが、お変わりなくお過ごしですか?
今年の雨ではいろいろな災害が出ていますね
九州の実家からは母から催促されるくらい連絡をしていないのですが、ソロソロ連絡してみなくては・・・
と思う頃に、留守番電話に元気な声が録音されます
『以心伝心』と母には伝えておりますが、鼻であしらわれています(^^ゞ
さて、本題です
夏に入る頃でしょうか
バスの中から、ボーっと外を見ていたら・・・
一本の幟(ノボリ)が目に入ってきました
内容にインパクトがあり、ブログ更新の内容はこれだ!!
と思ったのですが、文言をすっかり忘れてしまいました(>_<)
バスに乗る事 数日
幟は、風に巻き取られていたり、バスが信号待ちする事無くサッサと通り過ぎたり・・・と確認しようと思えば思うほど見る事ができませんでした(T_T)
努力の甲斐あって、やっと見れました
夏の 身体の中は 真冬←知っている方は、アッあそこのノボリね!ですよね
まさしくこの通りです
『暑がりなのに、触ると冷たい』
こんな人、クラスや職場に居らっしゃいませんか?
独りでエアコンの温度設定を下げる人
その方もいろんな工夫や努力をされているでしょうが、お薦めがBiiO DOME |
|
いづみ: 掲載日: 2014年8月21日 9:24
8月のスケジュール
6月には準備をしていたのに、すっかり更新を忘れていました。
日にちを決めて何事もしていかないと・・・
と反省(>_<)
これからも、見に来てください(^O^)/
|
|
いづみ: 掲載日: 2014年8月21日 9:19
BiiO DOME の流れ 毎回載せておきますね(^○^)
①着替えます(基本、裸です。が、下着を少なめに着用) ②水分を飲みます。無理ない程度に、汗を沢山かけるためにもしっかりと・・・ ③ドームに仰向けの状態で入ります。(お子さんと同伴の場合はこれにあらず・・・) ④40分実施(温度はお好みで設定40℃~55℃・調整できます) ⑤終了後、水分補給をしてお帰りの準備
※整体などをご希望の方は、20分間ドームを実施後、施術をいたします
予約内容は、ドームのみ・整体など併用可・要相談 がございます
8月実施日 2・5・8・9・10・11・12・13・14・15・16・(17)・19・21・22 26・29・30・(31)
黒字:終日OK 赤字:午前中~13:00終了 青字:午後のみ 日程によりますが、目安は14:00~ ( ):予約状況により変更の可能性あり
詳細を、PCへ添付いたします
|
|